いるま学習支援の会(開催報告.2025.7月)

4つのひろばで各4回合計21回学習支援の活動を行いました。
総参加人数 おとな 48名 こども 296名 スタッフ 123名

ひろば名 開催日  こども
        おとな スタッフ           
ひろば東町  7/2  0 27 11
     7/9  4 28 14
     7/16 2 24 10
     7/23 5 15  8
     7/30 2 13  9
ひろば西武  7/4  3 15  7
     7/11 3 19  5
     7/22 0 12  6
     7/23 0  6  2
     7/24 2 15  3
     7/25 0 13  5
ひろば金子  7/4  4  5  4
     7/11 4  8  4
     7/18 3  5  3
     7/22 4  6  4
     7/24 5  7  5
     7/25 4  8  4
ひろば宮寺  7/5  0  8  3
     7/12 0 13  3
     7/19 0  6  1
     7/23 1 37  9
     7/26 2  6  3

ひろば東町
・東町にこにこ広場から手作りの「ナポリタン弁当」をいただきました。
・西瓜のおやつを三浦市等から『こどもふるさと便』でいただきました。
・中学生向けに3日間の特別講座「英語”基本のき”講座」実施しました。

ひろば西武
・1学期最終日にお楽しみ会。おにぎり・おやつ、飲み物でニコニコ顔。
・夏休み宿題応援7/22~25の4日間実施。中学生ボランティアも参加。

ひろば金子
・夏休みSP7/22,24~25の3日間実施。

ひろば宮寺
・こども支援室室が来所。8月以降市長も視察に来られる伏線だったかも。
・7/23に「こどものプレーステーション」37名のこどもの参加で実施。
・8月に高校生ボランティア参加予定。

各ひろばでは、地味ですが大切な活動を継続してます。

また、各ひろばで、毎月フードバンク等からおやつを頂いています。
いつもいつも、ご支援ありがとうございます。

そして、いつでもスタッフ募集中です。是非よろしくお願いします。

Follow me!